乾燥が気になる季節の窓際活用法
部屋の乾燥が気になるけど、加湿器を置く場所が無いと悩んでる方に「かんたん物掛けフック」をおすすめします。
窓枠に「かんたん物掛けフック」を2つ設置し、突っ張りポールなどの棒を掛け、濡れたタオルを干すことによって部屋を加湿します。
床に置くタイプのタオル掛けハンガーでも濡れたタオルを干せば乾燥対策になりますが、どうしても邪魔になってしまいます。
窓枠設置ならそれも解決です。
テコの原理で設置するので、ネジもクギも使いません。
使わないときはさっと取り外すこともできます。
1つあたりの耐荷重が3kgあるので、洗濯物を干すこともできます。
花粉の季節は外に洗濯物を干したくない方、陽当りは良いのに洗濯を干す設備が無い方にもおすすめです。